CHALLENGE in NEW ZEALAND#2
ニュージーランド縦断への挑戦 第二弾

2023年2月15日より、ニュージーランド縦断(2030km)のギネス最速記録に二度目の挑戦をしましたが、
南島のゴール手前(810km地点)でリタイアいたしました。体力の限界でした。
次の挑戦を視野に、また精進していきます。
応援をありがとうございました!
![]() |
ブラフ(Bluff) 日本:2023年2月15日 AM7:30 |
---|---|
![]() |
ケープ・レインガ(Cape Reinga) |
RETIRE | ピクトン手前 RETIRE:February 16, 2023 @Picton |
GUINNESS WORLD RECORD |
4days+16:30 走行距離:2030km(南島930km/北島1100km) |
SAKIGAKE PROJECT
サキガケプロジェクト
自転車で五大陸を最速で走りきる。
元フリーターが挑む、人生逆転の大勝負。
「挑戦することで得られる、新たな出会いと経験が人生を豊かにする」
サキガケプロジェクトは、
五大陸に存在する“縦横断のギネス最速記録”全更新に挑み、
挑戦の意義を伝えるプロジェクトです。
2018年には日本縦断の挑戦がギネス世界記録に認定。
チームをはじめ、家族や親戚、多くの応援団のパワーで走ることができました。
いっきにゴールにはつけない。この一漕ぎ一漕ぎは人生そのものです。
元フリーターが挑む、人生逆転の大勝負。
「挑戦することで得られる、新たな出会いと経験が人生を豊かにする」
サキガケプロジェクトは、
五大陸に存在する“縦横断のギネス最速記録”全更新に挑み、
挑戦の意義を伝えるプロジェクトです。
2018年には日本縦断の挑戦がギネス世界記録に認定。
チームをはじめ、家族や親戚、多くの応援団のパワーで走ることができました。
いっきにゴールにはつけない。この一漕ぎ一漕ぎは人生そのものです。